ASMRを聞いてる人の脳内で起こっていること~脳汁ドバドバ~

f:id:tomoya19971115:20200616193210j:plain

ASMRを聞いている際に脳波を測定してみた結果、脳汁ドバドバ(ドーパミン)、五感が敏感になってたらしい。

 

ASMRを聞いてる人の脳内で起こっていること~脳汁ドバドバ~

Subjects who experienced ASMR showed significant activation in regions associated with both reward (NAcc) and emotional arousal (dACC and Insula/IFG). Brain activation during ASMR showed similarities to patterns previously observed in musical frisson as well as affiliative behaviors.(1

さっそく結論だけ引用すると、

「ASMRを経験した被験者は、脳内にある報酬系に関わる部分(側坐核)、意思決定・共感・情動に関わる部分(前帯状皮質)・五感に関わる部分(島皮質)が活性化していた。

これは音楽を聞いている際に鳥肌が立つ現象や、同期行動(一緒に何かをやる)を行っている際に起こる現象と似ている。」

そんで、さらにこの研究で引用されてたASMRの研究で、11人のASMRを体験していると言っているグループ11人とそうじゃないグループ11人を比べると、脳にあるデフォルトモードネットワーク(DMN)というシステムが弱まってたらしい(2)

The results indicated that the DMN of individuals with ASMR showed significantly less functional connectivity than that of controls. The DMN of individuals with ASMR also demonstrated increased connectivity between regions in the occipital, frontal, and temporal cortices, suggesting that ASMR was associated with a blending of multiple resting-state networks.(2)

ASMRと関係のありそうなDMN

「ASMRを感じやすいと言っている人は、そうじゃない人に比べて、DMNとのつながりが弱まりやすい。

後頭皮質・前頭皮質・側頭皮質の繋がりが高まっていた。

ASMRは休息状態に関わる複数の神経のネットワークと関係しているかもしれない。」

って、言われても意味不明すぎるけど、DMNっていうのはなんもせずぼけーっとしてる時に働いてて、情報を整理したり、脳内のイメージを再生させる役割を持ってるやつです。

だらだらしてる時に、過去の嫌な記憶とか、未来の不安とかがイメージとして出てくるのも、今までの情報を整理してるこいつのせい(笑)

休憩中にダラダラスマホをいじったり、ぼーっとしてしまうとこういう不安とかが出てきやすくなって、ものっそいストレスが脳にかかったり。

ちょっと話がそれちゃいましたが、ここまでのことをまとめると、ASMRを感じやすい人っていうのは脳内にイメージが湧きづらくて、音の刺激に敏感に反応しやすい人・集中しやすい人なのかな~と思ったりしました。

あとはDMNでもASMRで癒される理由を説明できるかもね。

さっきも書いたように、ぼけーっと休むとかえって疲れが増して集中力が切れたままになることってあると思うけど(だらだらスマホいじるとかね...)、集中的に休めば、脳が嫌なイメージをよぎりづらくなったり、その間にも情報を整理してくれてるので、疲労感も一気に回復しやすくなったりしやす。

例えば、流行りのマインドフルネス・瞑想とか、集中して音楽を聞くとか。

ASMRに集中しているおかげで、DMNが起こす脳内の嫌なイメージに巻き込まれづらくなって、そこから起こる大きなストレスを回避できるから、そのおかげっていうのもあるかも?

余談過ぎますが、DMNってなんか見覚えあるな~と思ったらアレだ。

DMMっすね。

確かにASMRとDMMなら確実に関係してる。